公務員の仕事の魅力厳選4選【やりがいは人それぞれ】

2022年1月12日

公務員への就職・転職を考えてる。
公務員の仕事の魅力ってどんなところにあるんだろう?

今回はそんなあなたに向けて書いていきます。

公務員は、就職したい企業の上位に位置するなど魅力的に思っている人は多いと思います。

とはいえ、どういったところが魅力的なのかわからない人も少なくないはず。

そこで、今回は「仕事の面から公務員の魅力について」ご紹介していきたいと思います。

公務員の仕事の魅力厳選4選【やりがいは人それぞれ】

建物

よく公務員はやりがいのない仕事といわれます。

確かに、人によってはやりがいがないと感じることもあります。

関連記事:公務員ってやりがいがないって本当?【元職員がリアルな目線で語ります】

しかし、公務員にも公務員ならではの仕事の魅力はあります。

それは、

①幅広い仕事に携わることができる
②住民・社会のために働ける環境

③社会的課題の解決に携わることができる
③ノルマがない

幅広い仕事に携わることができる

1つ目は、幅広い仕事に携わることができることです。

公務員の仕事には、窓口対応の現場業務から中枢での政策決定の仕事まで幅広い仕事があります。

特に地方公務員では、税関係から産業振興・教育・インフラなど横の幅も広いです。

公務員の世界では、異動が多くほとんどの人は2~3年ごとに携わる仕事が変わっていきます。

実際に私自身も、4年間という短い公務員人生の中で雇用・観光振興・事業者支援と3湯の分野を経験しています。

このように、多岐にわたる仕事に携わることができるのは、公務員ならではの魅力だと思います。

②住民・社会のために働ける環境

2つ目は、「社会貢献ができる」ことです。

民間企業でも社会貢献をしている企業はたくさんあります。

とはいえ、民間企業では利益を出すことが重要であるため利益度外視で社会貢献ができるかというと難しい側面があります。

その中で公務員では、純粋に住民や社会のために働くことができます。

③社会的課題の解決に携わることができる

3つ目は「社会的課題の解決に携わることができる」ことです。

社会には、格差問題・雇用問題・教育問題・環境問題をはじめとして多くの課題が課されています。

公務員ではそういった社会的課題に対し、制度の整備や事業支援、補助金、相談、指導など様々なアプローチにより解決に携わることができます。

決して一筋縄ではいきませんが、社会の活性化を支え地域や住民の生活に直接役立つ仕事が出来るのは公務員ならではの魅力です。

④ノルマがない

4つ目は「ノルマがない」ことです。

公務員にはノルマがありません。

というのも、そもそも公務員は公共のためにあり利益をあげるために存在しているわけではないからです。

そのため、公務員がノルマに追われるストレスを感じることはありえません。

このノルマというプレッシャーがないのはとても魅力的だと思います。

とはいえ、ノルマがないから仕事が楽かというとそんなことはありませんよ。

まとめ

今回は、公務員の魅力を仕事の面からご紹介しました。

おさらいすると

①幅広い仕事に携わることができる
②住民・社会のために働ける環境

③社会的課題の解決に携わることができる
③ノルマがない

やりがいがないと言われる公務員の仕事ですが、それでも魅力はあると個人的には思います。

公務員の仕事以外の魅力については以下の記事でご紹介していますので合わせてご覧ください。

公務員を目指す皆さんの参考になればうれしいです。