【完全版・教養科目】公務員試験に受かるためのおすすめ参考書

2021年1月15日

独学で勉強するんだけど、どの参考書を使って勉強すればいいか分からない
予備校に通ってはいるけど、市販の参考書も使って勉強したい
公務員試験に受かるためのおすすめの参考書を知りたい

そんなあなたの為に、私が独学していた際に実際に使用していたおすすめの参考書をご紹介いたします。
私は、ご紹介する参考書のみを使用して、受験した自治体はすべて上位合格していますので、かなり信頼性の高いものになるかと思います。
今回は、公務員試験に受かるためのおすすめの教養科目の参考書についてご紹介して行きます。

専門科目の参考書については以下のブログでご紹介しています。

文章理解

文章理解すぐ解ける直感ルールブック

文章理解を確実に得点を取るために重要なことは、出題のパターンを覚えることです。
この本では、文章理解を解く際に必要なテクニック、パターン、コツなどを解説している良本になります。
文章理解を学習するにあたって1番に手にしたい参考書になります。

特徴のまとめ

・初心者にとってもわかりやすい
・解法のテクニックやコツ、問題のパターンなどが理解できる
・良本

公務員試験 本気で合格!過去問解きまくり!文章理解

問題数が多く、演習量を多くとりたいかたに向けた問題集です。
こちらの問題集は、試験ごとの頻出度が記載されている点に特徴があります。
そのため、自分の受験する自治体の傾向に合わせて学習するのに適しているともいえます。

特徴のまとめ

・問題数が多い
・試験ごとの頻出度が分かる
・解法についても説明があるため分かりやすい

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ 文章理解・資料解釈

こちらも問題数が多く、演習量を多くしたい方に向いている過去問題集になります。
単元ごとに解法などのポイントがまとめられており、インプットとアウトプットがこの1冊でできる点に特徴があります。

特徴のまとめ

・問題数が多い
・単元ごとに解法などのポイントがまとまっている
・わかりやすい

数的処理(数的推理・判断推理・資料解釈)

畑中敦子の[数的推理]ザ・ベストプラス

解説がしっかりしていて、初学者にとって分かりやすい本となっています。
また、問題集も適度にあり演習にも適しています。
まず基礎から学びたい方におすすめの1冊です。

特徴のまとめ

  • 解説丁寧
  • 問題数も適切で演習にもむいている

畑中敦子の数的推理の大革命!令和版

上記のベストプラスと同じ作者の1冊になります。
こちらの参考書は、レジュメ、問題、解説すべてにおいて他の参考書より優れている1冊だと思います。
丁寧な解説や受験者がひっかかりやすい部分に補足があるなど、非常に受験者目線で作成されています。
ベストプラスと迷った場合、私はこちらをお勧めします。

特徴のまとめ

  • すごく丁寧な解説でわかりやすい
  • 問題数も多く、演習量が十分にとれる
  • ひっかかりやすいポイントなど細かい部分にも補足がある

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ

演習に特化しているため、ガンガン問題を解きたい人におすすめです。
上記のテキストをやりつくしたら手にしてほしい1冊です。
また、単元ごとにまとめがあるので、基礎知識の復習もしやすいです。

特徴のまとめ

  • 問題数が多く、演習量を確保できる
  • 単元ごとにまとめレジュメがある

自然科学(数学・物理・化学・生物・地学)

公務員試験 速攻の自然科学

頻出テーマ順に学習ができる1冊です。
用語についてもも図表を使用したりと分かりやすく作成されている点もおすすめです。
正直この1冊があれば、導入本を買う必要はないです。
ただ、演習用の参考書ではないため、別で問題集は買う必要があります。

特徴のまとめ

・図表を用いた説明やまとめで分かりやすい
・頻出テーマ順なので、学習効率が良くなる

過去問ダイレクトナビ

この本のシリーズの最大の特徴は「正文化」が既にしてあるため、時間が大幅に短縮できる点にあります。
また、頻出問題を50問ずつでしっかり網羅しており、1問ごとに難易度・重要度がかかれています。

特徴のまとめ

・正文化が既にしてあるため、時間が大幅に短縮
・1問ごとに重要度がわかる
・頻出問題で直前期の復習が容易

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ 自然科学

王道です!
テーマごとのまとまりが、どの問題集よいのが特徴です。
このレジュメ部分で十分に基礎は理解できますので、インプットとアウトプットを両方行いたい方におすすめです。

特徴のまとめ

  • テーマごとのまとめが、しっかりしているためわかりやすい
  • 問題数が適切

人文科学

公務員試験 人文科学 ザ・ベスト プラス

人文科学の導入本は数がすくないです。
その中で、この参考書は、初心者むけにわかりやすい1冊になっています。
単元ごとに重要度も載っていますので、必要箇所を勉強するのに向いています。

特徴のまとめ

  • 初学者に理解しやすい
  • 重要度の分類がこまかい

過去問ダイレクトナビ

この本のシリーズの最大の特徴は「正文化」が既にしてあるため、時間が大幅に短縮できる点にあります。
また、頻出問題を50問ずつでしっかり網羅しており、1問ごとに難易度・重要度がかかれています。

特徴のまとめ

・正文化が既にしてあるため、時間が大幅に短縮
・1問ごとに重要度がわかる
・頻出問題で直前期の復習が容易

本気で合格!過去問解きまくり!

こちらは、公務員予備校でも圧倒的実績の誇るLECが出版している参考書になります。
問題数が多く、演習をこなしたい方にお勧めです。
すべて問題に試験別の重要度がのっていますので、自分の受験する自治体に合わせて問題を取捨できます。

特徴のまとめ

  • 問題数が多く、演習に向いている
  • 試験種別の重要度がついている

社会科学

公務員試験 社会科学 ザ・ベスト プラス

この参考書は、初心者むけにわかりやすい1冊になっています。
単元ごとに重要度も載っていますので、必要箇所を勉強するのに向いています。
また、このベストプラスシリーズは講義動画を公式でYouTubeにアップしています。
本書と講義動画を併用することで理解度は段違いです。

特徴のまとめ

・初学者に理解しやすい
・重要度の分類がこまかい
・無料の講義動画がある

公務員試験 新スーパー過去問ゼミ 社会科学

問題数が多く、演習量を多くしたい方に向いている過去問題集になります。
単元ごとに解法などのポイントがまとめられており、インプットとアウトプットがこの1冊でできる点に特徴があります。

特徴のまとめ

・問題数が多く、演習に向いている
・単元ごとにレジュメのまとめがよくまとまっていてテキスト代わりになる

時事

速攻の時事

時事対策の王道の参考書になります!
内容も簡潔で要点が分かりやすいのが特徴です。
なんといっても、出版(2月)直前のニュースまで網羅しているため、他の参考書に比べて直近のものまで記載してあります。
正直このシリーズだけで十分です。

特徴のまとめ

・簡潔で分かりやすい
・出版(2月)直前のニュースまで網羅
・王道

東京都・特別区のパーフェクト時事

東京都庁・特別区を受験する方は、こちらのテキストも使用しましょう。
都庁・特別区の時事というのは出題のされ方が特徴的だったり、頻出テーマなどがあります。
こちらの参考書は、完全に東京都庁・特別区の時事問題対策に特化したものになっています。

特徴のまとめ

・東京都、特別区の時事に特化している