警察官から転職して後悔したこと6選【辞めなければ良かった?】

2021年7月26日

警察官辞めて転職しようと思うんだけど後悔するかな?
他の警察官を辞めた人は後悔しているのか知りたい。

今回は、そんなあなたに向けて記事を書きます。

警察官からの転職を考えている人の中には、後悔しそうでなんか1歩踏み出せない人も少なくないと思います。

そこで今回は、

・警察官を辞めて後悔したこと
・警察官を辞めても後悔しない

についてご紹介して行きます。

実際に警察を辞めて民間企業に転職した知り合いの経験談ですので、参考になるかと思います。

警察官から転職して後悔したこと6選

警察官を辞めて民間企業に転職した警察官に多かった後悔は以下の7個です。

①退職金が少ない
②収入が不安定になった
③雇用の安定がなくなった
④収入が少なくなった
⑤家族とギクシャクした
⑥もっと早く辞めればよかった

後悔①退職金がない(少ない)

1つ目の後悔は「退職金がない(少ない)」ことです。

警察官であれば定年まで勤めれば、約2200万の退職金がもらえます。

しかし、民間企業ではそこまでもらえるのは大手企業の一部だけです。

そのため、警察官から転職した場合ほとんどの人は警察官時代より退職金が少なくなります

また、民間企業の中では退職金が全くでないところもあります。

定年退職後のことを考えると後悔している人もいるようです。

ちなみに私が内定をもらった会社は退職金がでませんでした。

後悔②収入が不安定になった

2つ目の後悔が「収入が不安定になった」ことです。

警察官であれば、景気に左右されず毎月決まった給料やボーナスをしっかりもらえますよね?

民間企業では、業績や経済により給料は左右され最悪の場合ボーナスがカットなんてこともありえます

実際に新型コロナの影響でボーナスがカットになった知り合いもいます。

こういった収入の不安が付きまとうことに、後悔を感じる人もいます。

後悔③雇用の安定がなくなった

3つ目の後悔は「雇用の安定がなくなった」ことです。

警察官であれば倒産はありえませんよね?

また、よっぽどな問題行動を起こさない限りクビにもなりません。

一方で、民間企業では会社の業績が悪ければ倒産もリストラも普通にあります

そのため、倒産やリストラの可能性は常にまとわりついており気が抜けないという意見が多いです。

雇用の安定面から後悔している人も一定数います。

後悔④収入が少なくなった

4つ目の後悔は「収入が少なくなった」ことです。

これは、特に転職したち直後に感じるものです。

というのも、警察官から民間企業へ転職した場合ほとんどの人が給料が減るためです。

実際に私が公務員から転職したときは、当時500万あった年収が400万と100万近く下がっています。

そのため、生活が苦しくなったなど後悔する人がいます。

とはいえ、すぐに警察官時代の年収に追いつくことは可能ですので、こちらは一過性の後悔になります。

後悔⑤家族とギクシャクした

5つ目の後悔は「家族とギクシャクした」ことです。

こちらは家庭を持っている人に多い後悔です。

家族の同意を得ないまま転職した、給料が低い企業に転職したなどが原因で家族関係がギクシャクしてしまう人もいます。

後悔⑥もっと早く転職すればよかった

後悔の6つ目が「もっと早く転職すればよかった」ことです。

こちらの意見が一番多かったです。

確かに倒産やリストラ・収入が不安定などのリスクはありますが、仕事にやりがいがあって楽しいし、何よりストレスが減ったという人が多いです。

警察官時代に何をあんなに我慢していたか分からないです。

実際に今回、話を聞いた同僚は1人を除いて全員民間企業への転職を後悔しておらず、むしろもっと早く転職しておくべきだったといっていました。

警察官を辞めて転職しても後悔しない人のほうが圧倒的多数

警察官を辞めても後悔はしない人のほうが多いです。

確かに、部分的には後悔している人はいます。

ですが、トータルで考えると後悔をしていない人が多いです。

というのも、

・やりたい仕事ができた
・プライベートが充実した
・自分の頑張りが給料に反映されるようになった
・ストレスが減った

などプラス面が勝っているためです。

関連記事:【体験談】警察官を辞めたい?辞めてよかったこと選【超まとめ】

実際に、警察官を辞めた知り合いで、辞めたことを後悔していいる人はごく少数でした。

警察官を辞めた後に後悔しないためにやるべきたった1つの準備

success

警察官を辞めても後悔する人は少ないです。

だからと言って、やみくもに転職してしまうと後悔することになります

そうならないためにも、在職中にやるべきことがあります。

それは、「転職理由の明確化」です。

転職理由の明確化

警察官を辞めたいと悩む人が、まずやるべきことが転職理由の明確化です。

というのも、この転職理由を明確にすることで「本当に警察官を辞めるべきか」の整理ができます。

また、どういった理由で転職したいのかが決まれば、それを解消できる転職先候補も自然とわかってきます

そうすれば、その転職先で必要なスキルもわかってきます

さらにこの転職理由は、実際の選考においても非常に重要な役割を持っているのでこの段階ではっきりさせておくことが大切になります。

詳しい手順は上記の記事でもご紹介していますが、次の通りに整理すればとりあえずは十分です。

①なぜ辞めたいのか?なぜ転職したいのか?(転職・退職理由)
②何をしたいのか?何ができるのか?(転職理由・自己分析)
③どんな働き方をしたいのか?(キャリア設計)
④将来どうなりたいのか?(キャリア設計)

⑤上記を解消できる業界・企業はどこか?(業界分析)
⑥その業界・企業で求められているスキル・経験は何か?(業界分析)

警察官からの転職を成功させる2つの方法

分かれ道

警察官からの転職を成功させる方法は2つあります。

それは次の通りです。

①転職エージェントを利用する→20代、行きたい業界に必要なスキルがある
②先にスキルを身につける→行きたい業界に必要なスキルがない、確実に転職したい

30代、スキルに不安がある、確実に転職したい人は②のステップを踏んでから①に移ることで転職がしやすくなりますよ。

①転職エージェントを利用する

ジョブ

警察官からの転職を成功させたいなら転職エージェントを利用することをおすすめします。

というのも、次の4点の理由によります。

・求人の選定
・志望動機などのブラッシュアップ
・情報収集

・公務員の支援の実績が豊富

①求人の選定

自分1人で進める場合、数多くある求人の中から自分に合った求人を探すのは非常に大変です。

また、ブラック企業を見抜くのは難しいですよね。

せっかく下準備をしたのにブラック企業に転職になってしまったら元も子もないです。

この点、転職エージェントでは、希望やスキル・経験から自分に合った求人を紹介してくれます。

また、転職エージェントが保有する求人はブラック企業であることが非常に少ないです。

というのも、求職者をブラック企業に転職させてしまい、それが口コミで広がってしまうとビジネスが成り立たなくなるためです、

ですので、転職エージェントでは極力ブラック企業を排除するようにしているのです。

そのため、転職エージェントを利用することでスムーズかつ良い企業への転職がしやすくなります。

②志望動機などのブラッシュアップ

転職エージェントでは、自己PRや志望動機などを少しでも魅力的に企業の採用担当者に伝わるように一緒にブラッシュアップしてくれます

そのため、実際の面接においても面接官から好印象を持たれるようになります。

また、企業ごとに書類をどんな内容にすればいいのかアドバイスをくれるので、書類審査の面においても通りやすい書類を簡単に作成できるようになります。

情報収集

転職エージェントは、情報収集の面においても非常に役立ちます

というのも転職エージェントでは、採用担当者のみならず現場やトップともパイプを持っていることが多いためです。

そのため、求人票だけでは分からないリアルな社内の様子や空気について聞くことができるので、企業選びや面接対策に役立ちます。

また、面接が決まると「企業の採用担当者がどういった点を重要視しているか」や、過去の傾向から「どういった質問が多いか」などを教えてくれます。

そのため、自分1人でや転職活動をするより遥かに効率良く、要点を押さえて面接に臨むことができます

④公務員の支援の実績が豊富

転職エージェントでは、警察官をはじめとして今まで数多くの公務員の転職を支援しています。

そのため、公務員からの転職を成功させるノウハウや経験が蓄積されています。

これらは結構貴重で、自分一人で進めていては決して手に入らない情報です。

事実、私の周りで公務員から転職をした人のほとんどは転職エージェントを利用していました。

まあ、転職エージェントを利用している人ほど次の仕事が決まるのが早かったです。

無料で利用できるので、話をだけ聞くだけでも価値はあります。

おすすめの転職エージェントを知りたい!

おすすめの転職エージェントについては以下の記事でご紹介しています。

7社利用したからわかる!公務員が登録するべき転職エージェント

②先にスキルの習得をする

2つ目は行きたい企業で求められているスキルを先に身につけてしまうことです。

ですので、転職理由の明確化を通して、転職先候補の業界や職種が決まったらそこで求められるスキルを身につけるようにしましょう。

具体的には次のような感じです。

・外資系→語学力、TOEICなど
・IT系→プログラミング、WEBデザイン、WEBマーケティングなど
・その他業種→その業界に必要な資格など

これらのスキルを身につけることで、人材価値は高まります

そうすれば、実際に転職活動を始めた時には、そこまで苦労をせずに次の仕事を見つけることができますよ。

そもそも、スキルは比較的短期間で習得可能ですので、むしろ習得しないほうが損をします。

とにかく警察官をやめたいけど、何のスキルを身につければ良いかわからない

そんな方には、これから伸びるIT系のスキルを身につけることがおすすめです。

具体的には「プログラミング」「WEBデザイナー」「WEBマーケティング」です。

この3つは、本業にしても需要がありますし、将来的に独立してフリーランスの選択肢もとれるスキルです。

また、これらのスキルはスクールに通うことで、スキル習得だけでなく転職支援がついていたりと手厚いサポートがうけられます。

なかには、転職成功率98%のスクールもあります。

もしプログラミングスクールに興味がある方は、以下記事をぜひ覗いてみてください。

まとめ

①退職金が少ない
②収入が不安定になった
③雇用の安定がなくなった
④収入が少なくなった
⑤家族とギクシャクした
⑥もっと早く辞めればよかった

今回は、警察官から民間企業へ転職して後悔したことについてご紹介しました。

後悔するポイントは、人によってそれぞれあると思います。

本当に転職したい方は、こういった点も吟味にしながら進めることで失敗のリスクを少なくできます。