7社利用したからわかる!公務員が登録するべき転職エージェント

2021年5月16日

・公務員から民間企業へ転職したい
・どの転職エージェントを利用すればいいのか分からない

この記事を読んでくださっている皆様は、転職エージェントの利用を決意又は検討しているかと思います。

ただ、転職エージェントの数が多すぎてどれを選んだらいいかわかりませんよね?

私も転職する際は、どの転職エージェントを使うべきかわかりませんでした。
そのため、とりあえずと多くの転職エージェントを利用した経験がありました。

ただ闇雲に登録しても、転職がうまくいくとは限りません。

そんな経験から、公務員が転職する際に本当に登録するべき転職エージェントがわかりました!

今回は、登録するべき転職エージェントとそれぞれの特徴について書いていきます。

今回の記事の内容

・転職エージェントを利用するべき理由
・転職エージェントを選ぶポイント
・公務員が登録するべき転職エージェント

公務員から転職するのに転職エージェントに登録したほうがいいのか

握手

結論から言いますと、本気で転職したいのであれば転職エージェントに登録するべきです。

というのも公務員は、転職市場において価値が低く突出したスキルがない限り、自力で転職するのは非常にむずかしいからです。

また、転職エージェントは、「転職のプロ」であり公務員の民間への転職をたくさんサポートしているエキスパートになります。
ノウハウが蓄積されていますので、転職エージェントに頼ったほうが転職への近道になります。

転職エージェントを利用するべき理由として、以下の5点があります。

履歴書や職務経歴書の添削、アドバイスをしてくれる。
・面接対策をしてくれる。
・面接の日程調整をしてくれる。
・面接先企業にスキルを売り込んでくれる。
・自分にあった求人を紹介してくれる。

それぞれについて解説していきます。

①履歴書や職務経歴書の添削、アドバイスをしてくれる。

転職エージェントを利用するべき理由の1つ目は、「履歴書や職務経歴書の添削、アドバイスをしてくれる」です。

というのも、転職活動の際では、まず職務経歴書等の応募書類が非常に重要になってくるからです。

本人がどんな優れたスキル・経験を持っていたとしても、書類選考で落ちてしまったら元も子もないです。

また、自分1人で転職活動をしていると選考に落ちた場合でも、書類のどこが悪いのかってなかなか気づけないですよね?

その点、転職エージェントでは、応募書類の書き方や添削、どうなれば良くなるか等アドバイスをしてくれます。

②面接対策をしてくれる

転職エージェントを利用するべき理由の2つ目は、「面接対策をしてくれる」です。

転職エージェントでは、面接対策をしっかりしてくれます。

皆さん誰しも、面接で上手くいったっと思ったのに落ちたという経験はあるでしょう。
これは、自分だけでは気づけない受け答えの表情や癖、回答の趣旨のずれなどが関係します。

転職エージェントでは、模擬面接を通して客観的なアドバイスをしてくれます。

また実際に書類選考が通過した時には、頻出の質問だけでなく、その企業で過去に聞かれた質問を教えてくれます。
そのため、個別の企業についても面接の対策が立てやすくなります。

転職エージェントでは、過去の経験の蓄積があるためこのようなことができるのです。

③面接の日程調整をしてくれる

転職エージェントを利用する理由の3つ目は、「面接の日程調整をしてくれる」です。

というのも、転職活動をするうえで、意外と大変なのが面接日程の調整になります。

ご自身で転職活動を進める場合、自分でそれぞれの企業と調整する必要があります。
また、並行で何社も受けている場合は、それぞれが被らないように注意しなければなりません。

一方、転職エージェントでは、自分の都合のいい日程さえ伝えておけば、各企業について面接の日程を調整してもらえます。

そのため、求職者は選考にだけ集中することができます。

④面接先企業にスキルを売り込んでくれる

転職エージェントを利用する理由4つ目は、「面接先企業にスキルを売り込んでくれる」です。

緊張しちゃって上手く伝えられなかったなー
アピールしたいことがあったのに、聞かれなかった

皆さんも面接を受けた際に、以上のような経験はありませんでしょうか?
転職エージェントでは、この部分もカバーしてくれます。

具体的には、面接終了後に担当エージェントから面接について聞かれます。
その際に、「○○を上手く伝えられなかった」「○○が聞かれなくて、自分を売り込めなかった」から担当エージェントにお願いすると、企業に伝えてくれます。

実際に私も、面接で失敗した際にすぐにエージェントに連絡し伝えてもらいました。

そのおかげかはその面接は通過することが出来ました。

自分にあった求人を紹介してくれる

転職エージェントを利用するべき理由の5つ目は、「自分にあった求人を紹介してくれる」です。

自分で求人を探すって結構めんどくさいんですよ。
その点、転職エージェントでは、自分の経験・スキル・希望から、あいそうな求人を紹介してくれます。

転職エージェントを選ぶ際のポイント

分かれ道

転職エージェントを選ぶ際のポイントとして以下の2点があります。

・大手であること
・求人数が多いこと

大手であること

1つ目のポイントは、「大手であること」です。

転職エージェントは、数が多く大手から中小まで運営しています。

その中でも、大手の方が実績があり、公務員のサポート実績も豊富にあり信頼性があります。
また、中規模のエージェントだと、公務員というだけで登録を拒否される場合もあります。

求人数が多いこと

ポイントの2つ目は、「求人数が多いこと」です。

というのも、求人数が多いほど選択肢が増えますし、自身の希望に合致する求人が見つかる確率が高くなるからです。

また、仮に落ちてしまったとしても、次の求人も見つけやすくなります。

公務員が登録するべき転職エージェント

agant

私が利用した経験から、本当におすすめする転職エージェントは、以下の4社です。

・リクルートエージェント
マイナビAGENT
DODA
パソナキャリア

それぞれの転職エージェントについて解説していきます。

転職エージェントは複数利用するのをおすすめします。
というのも、担当の合う合わないがありますし、多くの求人をカバーできるからです。

公務員が登録するべき転職エージェント1:リクルートエージェント

出展:リクルートエージェント

リクルートエージェントは必ず登録したい転職エージェントになります。
リクルートエージェントのポイントは以下の2点です。

・求人数が業界トップ
・圧倒的転職実績による信頼性
・各業界業種に精通したアドバイザー

特徴①求人数が業界トップ

公務員が転職するうえで、重要になってくるのは、求人数の多さです。
公務員は市場価値が低いため、保有求人数が少ない転職エージェントですと、なかなか求人を紹介してもらえないってこともあります。

その点、リクルートエージェントでは、業界トップの求人数を保有しています。
その数は、なんと20万以上です。

また、一般のサイトでは公開されていない非公開求人数も業界トップになります。

そのため、より多くの求人を紹介してもらうことができ、自分に合った求人が見つかる可能性が高くなります

【公務員からの転職】リクルートエージェントを利用するべき4つの理由

非公開求人とは

転職サイトや企業ホームページなど、インターネット上に掲載されていない、非公開の求人のことを指します。
一般的にライバルが少なく好待遇な条件なことが多いです。

特徴②圧倒的転職実績による信頼性

リクルートエージェントは「転職者支援数のナンバー1」の実績があります。
そのため、その分ノウハウがあり、アドバイザーのレベルも非常に高いです。

実際に私もリクルートエージェントで面接練習や、書類添削などサポートをしてもらいましたが、厳しい指導を受けました。
ただ単に厳しいだけでなく、どうすれば書類が良くなるか、面接の通過率を高めるかなど的確な指導でした。
おかげで、1人で転職活動をしていた頃よりも、書類通過率も面接通過率も格段にあがりました。

しっかり指導を受けて、確実に転職を決めたい人は、ぜひ登録しておきましょう。

特徴④各業界業種に精通したアドバイザー

リクルートエージェントでは、各業界業種に精通したアドバイザーがいます。

これにより、選考のポイントや求められる人材等をはじめとして転職したい業界・業種に対して有益な情報を得ることができます。

公務員が登録するべき転職エージェント2:マイナビAGENT

出展:マイナビエージェント

マイナビエージェント をおすすめするポイントは以下の3点です。
特に20代で転職を考えている方は、登録をおすすめします。

・第2新卒の転職に強い
・中小企業の求人に強い
・20代転職者のノウハウがある

特徴①第2新卒の転職に強い

マイナビエージェント は、第二新卒や既卒、20代の転職者が特に利用しやすい転職エージェントになります。

といいますのも、他の転職エージェントに比べ第二新卒などの20代向けの求人を多く保有しているからです。

一般の転職サイトでは募集していない「若手向け」の求人を多く取り扱っているため、ほかのエージェントでは紹介してもらいにくい方でも求人を多数紹介してもらうことができます。

特徴②中小企業の求人に強い

マイナビエージェント では、ポテンシャルのある若手人材を獲得しようとしている中小企業の求人案件が多めです。

そのため、仮に経歴やスキル自体に自信がない方であっても、待遇の良く長く働ける正社員の求人を探せる確率が高くなります。

マイナビエージェント は、他の転職エージェントに比べて求人数は少ないです。
しかし、第二新卒向けの転職エージェントとしては、他の転職エージェントに引けをとりません。

特徴③20代転職者のノウハウがある

上記で説明しましたように、マイナビエージェントは特に20代向けの求人を取り扱っています。
そのため、20代の転職者の悩みをよく理解しています
そういった悩みを理解した上で、転職のサポートをしてもらえる点に特徴があります。

転職活動自体に不安を抱えている20代の方であれば、登録しておくべきです。

公務員が登録するべき転職エージェント3:DODA

出展:Doda

DODAをおすすめするポイントして以下の3点があります。

・転職サイトと転職エージェントが一体化している
・職務経歴書が簡単に作れる
・求人数が多い

特徴①転職サイトと転職エージェントが一体化している

通常は、運営会社が同じでも、転職サイトと転職エージェントは別々になっていることが多いです。

しかしDODAはサイトとエージェントが一体化しているので、

・エージェントから紹介してもらえる
・自分で求人を探すことができる

といった特徴があります。

そのため、エージェントに求人を紹介してもらいつつ、自分で気になる求人を探すことが1つのサイト内で完結することができます

また、DODAには「スカウトサービス」という機能もあり、あなたに興味を持った企業がオファーを送ってくれます。

DODAでは、1つのサイト内で上記のことができるため、手間なく、かつ広い視野で転職活動をすることができます。

特徴②職務経歴書が簡単に作れる

はじめて転職活動を始める際に、苦労するのが職務経歴書の作成になります。

この点、DODAには「レジュメビルダー」という職務経歴書作成ツールがあり、画面したがって入力するだけで簡単に職務経歴書を作成することができます

特徴③求人数が多い

DODAはリクルートエージェントに次いで2番目に保有求人数が多いです。

また、非公開求人数が約8割を占めており、条件がよくライバルの少ない求人が見つかる可能性が高いです。

そのため、求人をたくさん紹介してほしい、幅広く求人をみたい方は、登録することをおすすめします。

公務員が登録するべき転職エージェント4:パソナキャリア

パソナキャリアではのポイントは以下の2点です。
女性や公務員のキャリアを活かした転職をしたい方は登録をおすすめします。

・公共事業に関係する企業や非営利団体等の求人を多数取り扱っている
・女性の転職支援が強みがある

特徴①公共事業に関係する企業や非営利団体等の求人を多数取り扱っている

パソナキャリアは、公共事業に関係する企業非営利団体等の求人を多数取り扱っている点に特徴があります。

上記の企業は、あまり営利を求めない企業のため、公務員という世間一般的なマイナスイメージも持たれづらく、転職も他の企業に比べたら転職がしやすくなります。

これらの企業の求人に強みを持っているのがパソナキャリアになります。

つまり、「公務員というキャリアを上手くアピールすることで転職しやすい求人」が多いのです。

また、パソナキャリアは、求人の質もよくサポートが充実しています。

特徴②女性の転職支援が強みがある

パソナキャリアは、助成の転職支援に強みがあります。

といいますのも、パソナキャリアは、「ウーマンキャリア」という女性向き転職支援サイトを作るなど、女性の転職支援に力を入れているからです。

また、パソナキャリアでは女性の転職希望者にも理解が深い担当者がしっかりと対応してくれるので、安心して相談する事が出来るようになっています。

まとめ

公務員から民間企業に転職する場合、未経験として扱われることが多くなります。

そのため、未経験の転職に強く求人数も多い大手転職エージェントの活用が必要です。
この点、リクルートエージェントやパソナキャリア、DODA 、マイナビエージェントはお勧めできます。

公務員からの転職を成功させるためには、経験が豊富なコンサルタントのいる転職エージェントを利用するようにしましょう。