高卒公務員からの転職は難しい?そのたった1つの理由と対策を教えます。

公務員から転職を考えているんだけど、高卒って影響ある?
高卒公務員でも転職を成功させるコツを知りたい。

今回はそんなあなたに向けて記事を書いていきます。

高卒で公務員になって数年「仕事が合わない」「やりたいことができた」など理由は様々ですが、転職しようか悩む人も少なくないと思います。

その中で気になるのは、高卒であっても民間企業に転職できるかですよね?

そこで今回は、

・高卒公務員の転職は難しいのか?
・高卒公務員が転職しやすい職種・業界
・高卒公務員が転職を成功させる秘訣

についてご紹介していきます。

高卒公務員からの転職は難しい?そのたった1つの理由

一般的に公務員から民間企業への転職は難しいと言われています。

その中でも特に、高卒公務員の転職は厳しい状況です。

というのも、「求人条件で弾かれてしまう」から。

多くの企業では求人条件で「大卒以上」と限定していることがほとんどです。

そのため、そもそも求人に応募すらできないということが起きてしまいます。

特に企業規模が多いほど大卒以上としていることが多くなります。

それでも高卒だからと転職を諦める必要はない

No

では、高卒公務員だから転職は諦めたほうがいいかというと、答えは「No」です。

というのも、20代までであれば転職できるチャンスは大いにあるから。

そもそも、全部の企業が「大卒以上」に限定しているわけではなく、学歴不問で選考してくれる企業も数多くあります。

また、高卒公務員であっても転職できる理由として次のような理由があります。

①社会人経験が武器になるから
②若さが武器になるから

①社会人経験が武器になるから

高卒公務員は、社会人経験が武器になります。

といのも、同年代の大学生が就職するまでには高卒であれば4年分社会人経験を積むことになります。

この若い時に得る4年間の経験の差はなかなか埋まることはありません。

それだけでも立派な武器になります。

そのため、社会人になってから身につけたスキルや経験をアピールできれば内定を得られるチャンスは高くなります。

②若さが武器になるから

20代という若い労力はどこの企業も欲します

というのも、体力もあり吸収力も高いため長期的に活躍してくれる可能性が高いから。

特に20代前半であれば、その傾向は顕著です。

これは公務員であっても同様です。

そのため、高卒公務員といえど早めに転職に向けて行動するするだけでも転職できるチャンスは広がります

高卒公務員でも転職しやすい業界・職種は?

比較

高卒公務員であっても転職しやすい業界・職種が存在します。

それは、次の3つです。

・営業職
・事務職
・IT業界

営業職

高卒公務員であっても転職しやすい職種の1つ目は「営業職」です。

というのも、営業職自体が人手不足なこともそうですが、あまり学歴を重視されないことが多いからです。

どちらかというと、体力やコミュニケーション能力といった面を重視します。

営業職で活躍できれば高収入も目指せるのでおすすめです。

事務職

2つ目は、「事務職」です。

事務職の採用では、なにより事務経験の有無が一番重視されます

確かに大手企業では学歴を重視される側面も否めませんが、意外と幅広く門戸は開かれています

公務員として働いた経験があれば事務職の経験は申し分ないですよね?

そのため、高卒公務員は事務職を狙って転職するのもありです。

IT業界

3つ目は「IT業界」です。

というのも、IT業界ではスキルさえあればその人の経歴はあまり重視されません

20代前半の若いうちであれば完全未経験でも採用される可能性は十分にあります。

20代後半であったり、確実に転職したい20代前半は、最低限のITスキルを身につけてから転職活動をすることをおすすめします。

高卒公務員の転職を成功させる3つのポイント

検証

高卒公務員の転職を成功させるポイントは次の3つになります。

①転職したい理由をはっきりさせる
②転職エージェントを利用する
③スキルを身につける

1つずつ説明しますね。

転職したい理由をはっきりさせる

勉強

1つ目のポイントは「転職したい理由をはっきりさせる」ことです。

というのも、転職理由がはっきりしていないと100%ミスマッチが起きるから。

そうなると公務員を辞めたことを後悔することになります

そもそもこの転職理由は転職活動の根幹になります。

転職理由が決まらなければ、志望業界も決まりませんし、実際の面接でも面接官を納得させることはできません。

具体的には以下の流れで考えると志望業界・企業まで整理できますよ。

①なぜ辞めたいのか?なぜ転職したいのか?(転職・退職理由)
②何をしたいのか?何ができるのか?(転職理由・自己分析)
③どんな働き方をしたいのか?(キャリア設計)
④将来どうなりたいのか?(キャリア設計)

⑤上記を解消できる業界・企業はどこか?(業界分析)
⑥その業界・企業で求められているスキル・経験は何か?(業界分析)

3日もあれば整理できますのでちゃちゃっとやっちゃいましょう。

次に紹介する転職エージェントは登録から面談まで期間が空くことが多いので、先に転職エージェントを登録してから「転職理由」について整理すると効率が良いですよ。

②転職エージェントを利用する

ジョブ

公務員からの転職を成功させたいなら転職エージェントを利用することをおすすめします。

というのも、次の3点の理由によります。

・求人の選定
・志望動機などのブラッシュアップ
・情報収集

・公務員の支援の実績が豊富

①求人の選定

自分1人で進める場合、数多くある求人の中から自分に合った求人を探すのは非常に大変です。

特に高卒の場合、どの求人が大卒以上限定でどの求人が学歴不問か探すのは一苦労します。

また、ブラック企業を見抜くのは難しいですよね。

せっかく下準備をしたのにブラック企業に転職になってしまったら元も子もないです。

この点、転職エージェントでは、希望やスキル・経験から自分に合った求人を紹介してくれます。

また、転職エージェントが保有する求人はブラック企業であることが非常に少ないです。

というのも、求職者をブラック企業に転職させてしまい、それが口コミで広がってしまうとビジネスが成り立たなくなるためです、

ですので、転職エージェントでは極力ブラック企業を排除するようにしているのです。

そのため、転職エージェントを利用することでスムーズかつ良い企業への転職がしやすくなります。

②志望動機などのブラッシュアップ

転職エージェントでは、自己PRや志望動機などを少しでも魅力的に企業の採用担当者に伝わるように一緒にブラッシュアップしてくれます

そのため、実際の面接においても面接官から好印象を持たれるようになります。

また、企業ごとに書類をどんな内容にすればいいのかアドバイスをくれるので、書類審査の面においても通りやすい書類を簡単に作成できるようになります。

情報収集

転職エージェントは、情報収集の面においても非常に役立ちます

というのも転職エージェントでは、採用担当者のみならず現場やトップともパイプを持っていることが多いためです。

そのため、求人票だけでは分からないリアルな社内の様子や空気について聞くことができるので、企業選びや面接対策に役立ちます。

また、面接が決まると「企業の採用担当者がどういった点を重要視しているか」や、過去の傾向から「どういった質問が多いか」などを教えてくれます。

そのため、自分1人でや転職活動をするより遥かに効率良く、要点を押さえて面接に臨むことができます

④公務員の支援の実績が豊富

転職エージェントでは、今まで数多くの公務員の転職を支援しています。

そのため、公務員からの転職を成功させるノウハウや経験が蓄積されています。

これらは結構貴重で、自分一人で進めていては決して手に入らない情報です。

事実、私の周りで公務員から転職をした人のほとんどは転職エージェントを利用していました。

まあ、転職エージェントを利用している人ほど次の仕事が決まるのが早かったです。

無料で利用できるので、話をだけ聞くだけでも価値はあります。

おすすめの転職エージェントを知りたい!

おすすめの転職エージェントについては以下の記事でご紹介しています。

7社利用したからわかる!公務員が登録するべき転職エージェント

③スキルを身につける

marketing

高卒公務員からの転職をスムーズに進めるにはスキルを身につけることも1つの手です

個人的にはこの方法が1番おすすめです。

スキルを身につけてから転職エージェントを利用して転職活動すれば、驚くほどあっさりと次の仕事が決まりますよ。

具体的には次のスキルです。

・外資系→語学力、TOEICなど
・IT系→プログラミング、WEBデザイン、WEBマーケティングなど
・その他業種→その業界に必要な資格など

これらのスキルを身につけることで、人材価値は高まります

そうすれば、実際に転職活動を始めた時には、そこまで苦労をせずに次の仕事を見つけることができますよ。

そもそも、スキルは比較的短期間で習得可能ですのでむしろ習得しないほうが損をします

確実に転職したいならIT系のスキルがおすすめですよ

IT業界は未経験でも高確率で転職することが可能です。

というのも、業界自体が伸びているから。

スキルがあれば転職は容易ですし、将来性もあります。

気になる方は以下の記事も合わせてご覧ください。