20代後半の公務員は民間企業に転職できる?←戦略が大事!

2021年12月13日

今20代後半だけど公務員辞めたい、、、
やっぱり民間企業で働きたいな。
でも、公務員から民間企業に転職しづらいって聞くしな、、、

今回はそんな人に向けて記事を書いています。

「やりがいがない」「人間関係に悩んでいる」など人によって理由は様々だと思いますが、公務員を辞めて転職したい人も近年少なくありません。

ただ、「公務員から民間に転職するのは困難と言われているから、このまま我慢して公務員を続けたほうがいいのかな」と思っていることでしょう。

そんなあなたに朗報です。

20代であれば民間企業への転職チャンスは十分にあります。

それは20代後半であっても例外ではありません。

実際に私自身も周りの転職した知り合いも20代後半でも転職できています。

今回はそんな経験から「20代後半の公務員が転職できり理由」と「転職に失敗しない方法」についてご紹介していきます。

20代後半の公務員は民間企業へ転職できる?

!

公務員から民間企業の転職は上手くいかないとよく言われていますが、20代であれば十分にチャンスはあります。

それは20代後半であっても同様です。

というのも、この年代ではスキル・経験よりポテンシャルを重視して採用してくれる企業が多いから。

公務員から民間企業への転職の1番の障害になるのが「民間企業で活かせるスキルがない」ことです。

一方で、20代後半であればスキルがなくても

  • 公務員に染まり切っていないから再教育が楽
  • 長期的にも活躍してくれる
  • 公務員試験に受かるだけの地頭がある

などの理由から比較的容易に次の仕事が見つかりやすいです。

これが、30代40代になるにつれてスキルや経験は求められるようになってきます。

20代後半の公務員の転職は少し厳しくもなる

20代後半の公務員であっても比較的民間企業への転職はしやすいです。

しかし、少し厳しくなるのも事実です。

というのも、この年代になると

①20代前半の求職者に「若さ」で負ける
②同年代には「スキル」で負ける

ことがあります。

同じスキルのない未経験であれば若い方が優先されますし、同年代では民間企業でそれなりにスキルを身につけている人も一定程度はいます。

そのため、こういった求職者と内定を争わなければならず20代後半の転職は少し厳しくなります。

準備不足の転職は失敗する確率は高いです

shock

20代後半の公務員は民間企業への転職は十分にチャンスがあります。

しかし、ただ闇雲に転職すると必ずといっていいほど失敗します。

多い事例としては次のようなものがあります。

①ブラック企業の転職してしまう
②適性のない企業に転職し早期離職してしまう
③書類選考が通過しない

面接に落ち続ける

これは、すべて準備不足により起こります。

具体的にそれぞれ次のような準備不足です。

①ブラック企業の転職してしまう
企業リサーチ不足
②適正のない企業に転職し早期離職してしまう

自己分析不足
③書類選考が通過しない

スキル不足
面接に落ち続ける
転職理由がはっきりしていないスキル不足

以上のように準備がどれか1つでも足りていないと転職に失敗する可能性が高くなります。

特に「転職理由」が明確に出来ていないと、失敗する可能性は高くなります。

というのも、転職理由がはっきりして初めて「キャリア設計」や「必要なスキルの習得」「求人の選定」ができるようになるから

つまり転職に失敗しないためには、まず何より「転職理由」をはっきりさせることが大事です。

20代後半の公務員からの転職を成功させる秘訣はたった2つ

20代後半の公務員が転職を成功させる秘訣は、たった2つです

それは、

  • 転職理由をはっきりさせる
  • 必要なスキルを身につける

です。

詳しくは以下の記事でご紹介していますので合わせてご覧ください。

転職理由をはっきりさせる

先ほどもお話ししましたが、転職理由が決まれば「キャリア設計」「求人選定」「必要なスキル」が自然と決まります。

そのため、後はその軸にそって行動するだけになりますし、ぶれることなく転職まで一貫して進めることができます

また、転職理由がはっきりしている分転職後もミスマッチがあまりなくて済みます。

参考にですが、私の場合は次の通りでした。

(転職理由)スキルが身につかない

(キャリア設計)いつまでもスキルを磨いていきたい。個として確固たるスキルを身につける

(求人選定)いつまでもスキルを磨けて業界も伸びているIT業界

(必要なスキル)最低限のプログラミングスキル
→ 
スキルが足りないからまずプログラミングスキルを身につけよう

必要なスキルを身につける

20代後半で公務員からの転職を成功させたいのなら、先にスキルを身につけることです。

確かに、完全未経験でも転職はできます。

しかし、スキルを身につける前と後では難易度は段違いです。

スキルを身につけることで、自分が活躍できる人材でアピールすることができます。

というのも、スキルを身につけることで

・実務未経験であっても、その仕事に必要なスキルがあること。
・意欲ややる気

といったことの証明になるからです。

加えて、公務員から民間企業へ転職で1番のネックになる「民間に活かせるスキルがない」も払しょくすることができます。

そのため、転職前にスキルを身につけることが大切です

公務員からの転職は転職エージェントを駆使すべし

ジョブ

転職活動は1人でも進めることができますが、転職を成功させたいなら転職エージェントを利用することをおすすめします。

というのも、次の3点の理由によります。

・求人の選定
・志望動機などのブラッシュアップ
・情報収集

①求人の選定

自分1人で進める場合、数多くある求人の中から自分に合った求人を探すのは非常に大変です。

また、ブラック企業を見抜くのは難しいですよね。

せっかく下準備をしたのにブラック企業に転職になってしまったら元も子もないです。

この点、転職エージェントでは、希望やスキル・経験から自分に合った求人を紹介してくれます。

また、転職エージェントが保有する求人はブラック企業であることが非常に少ないです。

というのも、求職者をブラック企業に転職させてしまい、それが口コミで広がってしまうとビジネスが成り立たなくなるためです、

ですので、転職エージェントでは極力ブラック企業を排除するようにしているのです。

そのため、転職エージェントを利用することでスムーズかつ良い企業への転職がしやすくなります。

②志望動機などのブラッシュアップ

転職エージェントでは、自己PRや志望動機などを少しでも魅力的に企業の採用担当者に伝わるように一緒にブラッシュアップしてくれます

そのため、実際の面接においても面接官から好印象を持たれるようになります。

また、企業ごとに書類をどんな内容にすればいいのかアドバイスをくれるので、書類審査の面においても通りやすい書類を簡単に作成できるようになります。

情報収集

転職エージェントは、情報収集の面においても非常に役立ちます

というのも転職エージェントでは、採用担当者のみならず現場やトップともパイプを持っていることが多いためです。

そのため、求人票だけでは分からないリアルな社内の様子や空気について聞くことができるので、企業選びや面接対策に役立ちます。

また、面接が決まると「企業の採用担当者がどういった点を重要視しているか」や、過去の傾向から「どういった質問が多いか」などを教えてくれます。

そのため、自分1人でや転職活動をするより遥かに効率良く、要点を押さえて面接に臨むことができます

おすすめの転職エージェントを知りたい!

おすすめの転職エージェントについては以下の記事でご紹介しています。

7社利用したからわかる!公務員が登録するべき転職エージェント

【番外編】確実に転職したいならIT業界がおすすめ

IT業界は高確率で転職することが可能です。

というのも、業界自体が伸びているから。

また、最低限のスキルさえあれば公務員というマイナスのイメージに左右されることなく容易に転職できます。

公務員から転職するならIT業界がおすすめ!3つの理由と転職成功の秘訣を紹介します。

多少お金かけても大丈夫ならほぼ100%ITエンジニアに転職できる方法

ITエンジニアになるのって難しいというイメージですが、正直誰でも簡単になれます

だってスキルを身につければ良いだけだから。

そこで、おすすめなのがプログラミングスクールに通うことです。

もちろん、独学でも十分スキルは身につきます

しかし、転職を見据えるのであればプログラミングスクール一択です。

というのも、プログラミングスクールでは転職支援がセットになっていることが多く中には転職成功率が98%といったスクールもあります。

私自身もプログラミングスクール経由で内定をもらったこともあります。

多少お金がかかっても大丈夫という方は、プログラミングスクールに通うのが転職成功への近道です。

詳しくは以下の記事でご紹介していますので興味がありましたら読んでみてください。

まとめ

第二新卒の公務員は民間企業への転職は比較的容易です。

というのも、スキルよりポテンシャルが重視されるから。

とはいえ、準備をしっかりしないと失敗する確率は高くなります。

逆に準備さえしっかりすればサクサクと次の仕事は見つかると思います。

今回は以上です。